ではではバギーでGo〜!
敷地内の所々にこうして案内があるので迷うことはありません。

カーブの前にはこんなのも。

ミラーまで木です!

バギーで数分走ると、左側に見えてきました。敷地の一番はじっこみたい。
レストランの前にはちゃんとパーキングがあります。

The Viewには3つの建物があり一番手前がレストラン、真ん中がワインテスティング用のダイニング、一番奥がバー。
これがレストラン。

これがバー。(外観写真だとそっくりだわ^^;)

レストラン内はこんな感じでオープンキッチンのスタイル。

室内席を通り抜けてテラス席へ♪ まさにnice view(*'ー'*)

早い時間なのでまだ誰も居ません。一番はじっこの席にしました。

サンセットは残念ながら雲が多くてイマイチですが、でもとっても気持ちいいです。

しかしこの席はモアナには座りにくくて、写真後ろに移っているソファ席に移動^^;

テラス席からバーを見たところ。

ライムグリーンとイエローの爽やかなテーブルセッティング。

お腹ぺっこぺこなので撮影もそこそこに、お料理をオーダーします。
このレストランのメニューはあまり多くはないけれど、全て(?)日替わりだそうで、内容は多国籍ミックスの創作料理、といった感じ。
キッズメニューもちゃんとありましたよ(^^)
アペタイザーが運ばれてきました。

手前の赤いナッツは唐辛子かと思いきや、パプリカでした。全然辛くなくってモアナもパクパク。
パンとパンにつけるペースト数種類。

ソネバのパン&ペーストはとっても美味しくて、いつも食べ過ぎてオーダーしたものが食べれなくなるので今回は気をつけようね、とか言いながらもお腹が空いてたので3人とも食べる、食べる。
お替りしました(笑)
すっかり辺りが暗くなったので、写真も真っ暗ですが(^^;)
モアナのヌードルスープ。

おいしそう!!「一口ちょうだい」と言ったら「ダメ!ぜったいやだ!」と拒否されました。。。。
↓何がなんだかわからない(苦笑)確かシーフードが載ったリゾットだったような?

これはチキンかなぁ。

クッド島でとれたイカの天ぷら。

レッドカレー。

どんな組み合わせだよって言われそうですが、メニューが多国籍なので食べたいものを選んだらこうなっちゃったんです(汗)
どれも一風変ったお料理だったけれどとーーっても美味しくって満足でした。
それにこの開放感はリゾートに来た〜♪っていう気分を盛り上げてくれて最高です。
デザート食べにアイスクリームパーラーに行く?それともバーでも行ってみる?と話しつつ、
モアナが今にも寝てしまいそう&お腹一杯なので、ヴィラに戻ることにしました。
ふと見渡すとテラス席は満席?ゲストがいっぱい。
到着時にセスナが一緒だった日本からいらしているご夫婦もいて、明日何しますか?なんてお互い情報交換したり、ヨーロピアンのグループがモアナに話しかけてくれたり、スタッフがモアナに自分の名前を覚えてね、とちやほやしてくれたり。
リゾート独特のこのフレンドリーでゆるい雰囲気っていいですよね〜☆
子連れになると、他の人との交流が増える気がします。
ヴィラに戻るとすっかり夜仕様でライトアップも素敵!

外のリビングからベッドルームへ続くアプローチは一部がガラスになってたのですが、

なるほど、こうやって下から照らされて歩きやすくなるわけね。すばらしーっ。
夜のベッドメイキング。

思ったより蚊はいなかったけど、一応日本から持参した電池式のベープをつけて就寝。
おやすみなさ〜いZzzzzzz....