「ピエール・ガニエール・ア東京」に連れて行ってもらいました(* ̄m ̄)
レストランの予約を自分でしたことがほとんどないMuji君・・・
電話で「○月○日、××時に・・」までは良いのですが、その後は
「あ、2名で、連れは男じゃなくて女性です」と、なぜか言い訳がましいオマケつき(苦笑)
ナンなの?その怪しい言い回しは・・・(・・;)??
それはさておき、ピエール・ガニエールといえば、フランス料理界で
「厨房のピカソ」とか「食卓の詩人」などと呼ばれていてかなり異色の存在らしく
無知のモアでさえも以前から気になる存在でありました。
『2001年からは、フランスの物理化学者エルヴェ・ティスと協力し、分子料理法という、科学的な考え方を取り入れた、新しい料理法に取り組んでいる。(Wikiより)』
のだそうで。なんのこっちゃ?とよく解りませんが^^;、とにかくヌーベルフレンチといえば
ピエール・ガニエールで、彼の料理や料理に対する哲学はとても革新的であり、
挑戦的である・・・という前評判。
どんなお料理か楽しみにお出かけです!ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク

お店の雰囲気はグラン・メゾン独特のピキッという緊張感はなく、
モダンながらも溶け込み易いアットホームな空間でした。
メニューを見たら二人ともアラカルトのお料理が気になってしまい、
コースはやめてアラカルトで頼むことに。ギャルソンから
「前菜1品、メイン1品で充分な量でございますので、メインはお魚かお肉どちらかをお選びください」
とのアドバイスがありました^^
事前情報で量がすごく多いとは聞いていたけど、ほんとにすごいみたいです(笑)
で、モアは
前菜・・「東京に敬意を表して」という日本の様々な食材を使ったもの
メイン・・・舌平目
Mujiは
前菜・・・ピエール・ガニエールの見たフランス
メイン・・・牛フィレ
をチョイス。デザートはメインの後で決めることに。
さて、料理の説明はともかく、どれだけすごい量だったかというのをご覧くださいませ〜(笑)
#これでも何品か撮りわすれています^^;


食前酒にシャンパン。サービスのアミューズは全部で6品(撮影忘れあり)。
全て一口サイズのフィンガーフードです。


で、ここまで終わってからフードメニューをオーダーしたのですが、
まず出てきたのはサービスの前菜再び(笑)

このようにスモールポーション数品の一気出しです!!
温かい前菜3品+冷たい前菜2品。パンは食べ過ぎないようにしないと・・・
で、Mujiの前菜とメイン。






最初の3枚が前菜で(1品撮り忘れ)、後の3枚がメインです。
真中の右がメインのメイン(笑)である牛フィレ。とろ〜〜っととろけるくらい柔らかいです。
下の左はユッケ。霜降りの牛刺の中にウニやチーズなどが入ってるのですが、意外にもすごくあっさり。
下の右は牛レバー?とオニオンを煮込んだもの。コクがあってすごくおいしいです。
一般的に、グランメゾンでは同行者と料理をシェアしたり、お皿交換をするのはNG
とされていますが、こちらのレストランではOKみたいで、
「違うものをオーダーすれば、お皿を交換してお楽しみ頂けますよ^^」
と嬉しいご提案。
で、お次はモアの前菜とメイン。





ここまでが前菜。これまた最後の写真のように一気に並びます。
味噌のアイスクリームやカツオの生ハム、ウニやエビの蕎麦粉のクレープ包み(ガレット)など、日本の食材を使った驚きのお料理がずらり!
おいし〜〜っ(* ̄∇ ̄*) 見た目もすごくかわいらしくて楽しめます。
お次はメイン。




舌平目のソースはマンゴーのみじん切り入り。甘酢いっぱいマンゴーがとってもマッチしていておいしかった♪
2枚目のお料理は縁側です。ハーブが効いた複雑な味で、これまたうま〜っ
で、3枚目はフランボワーズとチーズ。縁側が濃い目の味付けだったので、あっさりとした味は口直しにぴったり。
チーズをすごく楽しみにしていたけど、ここまででかなりお腹いっぱいだったので、泣く泣くパスし、デザートは「お二人でシェアされてはどうでしょう?^^」とまたまたご提案を頂き、グランデセール(7品のデザート)をチョイス。





誕生日祝いということで、1枚目はお店からのサービスでした\(^▽^)/
デザートはこの後、第二段で更に4皿出てきたのですが、もうお腹いっぱい&かなりのいい気分で、すっかり撮影を忘れてしまいました^^;
Mujiは甘いものがあまり好きじゃないので、デザートはほとんど食べず・・・・
モア一人でほぼ全て平らげました(* ̄∇ ̄*)
どのお料理も見た目がとてもかわいらしく、一品ずつしっかりと主張のある味。
でも品数が多すぎて、最後のほうには最初に何を食べたか忘れてしまうくらいでした(笑)
数皿並ぶと、スペース的に食べ難いな〜という部分もなくはないのですが、
目の前に並べられたお皿はあれもおいしい、これもおいしい、これかわいい〜っ と
とにかく食事の時間が楽しくてたまらない!ヾ(⌒∇⌒彡
あっという間に3時間超が過ぎ、帰り際にハーブティーのサービスが^^
そして誕生日の記念に・・・と写真も撮ってくださいました。
料理の出し方も、一つ一つのお料理もかなり特色が強いので、賛否両論あるようですが
モアたちはとーーーっても気に入りました^^
季節を変えて、メニューが変わる頃にまた必ず来たいと思いま〜す(^ー^* )フフ♪