その前に・・・以前の記事でスパやプールは2006年の夏にOPENしたばかり・・と書きましたが、
間違いでした。すみません〜(><)
パームテラスは2006年夏OPENですが、テルマリウムやプールは2002年OPENだそうです。
今でこそ、温泉旅館にスパやプールもそう珍しくは無いけれど、
5年前は画期的だったのでは?と思います。
実は30年以上前、日本で初めて「女性専用露天風呂」を造ったのも清流荘だそう。
今後も新しい試みが期待できそうな注目の旅館です☆
こちらはナイトシアター。ナイトといっても昼間でも利用可能です。
誰もいなければ好きなDVD(持参したものでもOK)を観る事が出来るらしい。
モアが覗いたときはご家族でチャップリンを観ていらっしゃる方たちが
丁度上映が終わって出てきたところでした。



こちらはプール脇にあるライブラリ。落ち着いた雰囲気^^

プールを臨むようにチェアが配置された湯上り処。
ミネラルウォーターが置いてあります。インターネットの接続も可。

ティーラウンジ。朝食後〜チェックアウトまでの間、こちらでティーサービスがあったので、
コーヒーを頂きました。朝日がさんさんと入る日当たりの良いスペース。
(これは夜撮影したものですが^^;)
チェックアウト後、時間があったので荷物を預けてお庭を探索。

玄関の前にあるギネスに載った世界一大きな灯篭。

エントランスも風格があります♪

お庭には池や鯉が泳ぐお堀、竹林などがあり風情たっぷり。

玄関横にはカーター元大統領が訪れた記念碑??が。
WHITE HOUSE 1979年6月29日 To Kenichi Tanaka(当時のオーナー?)うんたら^^;
と書かれていました。
時間になったので駅まで車で送って頂きました♪
帰りには「お散歩されてたようですので」とお絞りのサービスも(^▽^)
仲居さんに見送られて泣く泣く宿を後にしたのでありました。
行く前はモアたちにはちょっと敷居が高すぎるかな・・・と不安に思っていたのですが
実際はとってもアットホームで居心地の良い素晴らしい旅館でした!
今回も逃したスパですが^^;
パームテラスでのスパは2.5時間貸切で施設利用料が25,000円( ̄▽ ̄;)!!、
これに加えてスパトリートメント代がかかるので、実物とメニューを見てから
申し込もう・・・と思っていたのですが、あいにくフルブッキング(|||▽||| )
でも良く考えたらすごい値段なので、良かったのかも?(笑)
パームテラスでのトリートメント付き宿泊プランがあるので、これを利用した方がお得っぽいです。
次はこのプランにしようっと^^
フォトアルバムを作成したので良かったら見てくださいね〜
(ほとんどブログに載せた写真ですけど^^;)
http://www.morenotabi.com/album/seiryusou/photo1.html