2012年10月16日

シンガポール旅行2012(その1)

今回は初めて羽田発着便を利用しました。

夜中のフライトなので寝支度を万全に!と、家で夕食と入浴を全て済ませてからタクシーで空港へ。
いつもは21時頃寝てしまうモアナだから、きっと乗ったらすぐ寝ちゃうよね、と期待してた私。
期待通りすぐに寝てしまいましたZzzzzz....(ついでに私もすぐにZzzzz...)
機内は全く食事を取らずに爆睡し、起きたら間もなく着陸ですとのアナウンス。
フライト時間は7時間程度なのでやや睡眠不足だけど、モアナは興奮しているので元気そう。

ホテルに着くのが8時頃とあって、チェックインできるのかしら?と不安でしたが、
すぐにお部屋に通してもらえました!ラッキー♪♪

カペラ・シンガポールのとってもこじんまりしたロビー
capella_lobby.jpg

今回はホテルのHPから予約したのですが、出発数日前にホテルのPersonal Assistantから「何かリクエストはありますか?」のようなメールが届いたので、フライトNoを書き添えて、到着が早朝なのでできればアーリーチェックインしたい、と伝えていました。
でもこればっかりはお部屋が空いてないないとどうにもならないので、ダメ元で、という気持ちでしたがよかったです(^^)

朝食を食べていなくてお腹が空いていたので、ライブラリー横のラウンジで軽食を、、、
capella_lounge.jpg

甘そうな食べ物ばかりだったので、クロワッサンとコーヒー(モアナはオレンジジュース)だけ頂いてお部屋へ。

お部屋は、1ベッドルームガーデンヴィラ。前回の記事とかぶりますが、
入ってすぐにリビング。
capella2.jpg

隣がベッドルーム
capella1.jpg

こんな感じで、ベッド脇にある液晶モニタから照明、エアコンの温度調整、カーテンやブラインドの開閉が操作できるの。
capella3.jpg

capella_villa.jpg

capella_villa2.jpg


これも前回と被りますが^^;Wシンクの洗面所。
capella5.jpg

モアナは椅子を使うとちょうどよく、この椅子は便利でした!
capella4.jpg
(しかもふっかふっか素材でとても肌触りがいい♪)


ちゃんと子供用のバスローブとスリッパもあってビックリ!モアナ大喜び〜
この写真はスリッパはいてないけど(^^;)
capella12.jpg

子供用の浴衣や作務衣がある旅館は経験があったけど、ホテルで子供用が置いてあるのは初めて!
今までは赤ちゃんだったからで、3歳くらいになるとこういうアメニティがつくものなの(・・?)と思ったけど、この後行ったマリーナベイサンズやマンダリンオリエンタルにはやっぱりなかったです。(元々ないと思ってルームシューズは持参してた)

そしてプライベートプール。
capella10.jpg

夜のライトアップ。左側にチェアがあって、手前には小さいけどダイニングもあります。
capella21.jpg

シャワーは屋外・屋内に1つずつでどちらも固定式で背の低いモア&モアナにはちょっと使いにくかったけど、出来て1〜2年?のホテルなので新しくてピッカピカだったのがよかった♪
屋外にバスタブもあったけど、使う機会がなく・・・残念でした。

それからヴィラだけなのか全室なのかは不明ですが、ミニバーのドリンクはフリー(宿泊費に込み)でした。
ミネラルウォーター2本(これ以外にターンダウン時にベッド脇に2本置いてくれます)、コーラ2本、オレンジジュース2本、サンペレグリノ2本が入っていました。
他にもアルコール類とかあった気がするけど覚えていません(vv;)

モアナも自分でジュースを出して。。。(1日1回だよーと言ってもなかなか聞かず)
minibar1.jpg

お風呂あがりの一杯。
minibar4.jpg

次はさくっと食事をアップします。
posted by モア at 16:40| Comment(6) | TrackBack(0) | その他リゾート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シンガポールにもこんな素敵なリゾートホテルがあるんですね〜♪
シンガポールには何度も行っているけど
(といってもほとんどトランジットのついでだけど^^;)
セントーサって多分まだ一度も行ったことがないような??気がします。

ところでモアナちゃんのバスローブ姿、
めちゃくちゃ可愛い〜〜〜(>▽<)
スリッパ姿も見たいな〜(^m^)

食事編、マリーナベイサンズ編も楽しみにしています♪

・・・ところで、Wシンクの変換が面白いことになってますよ〜(笑)
Posted by ここりん at 2012年10月17日 10:38
ここりんさん
>Wシンクの変換が
あ!ほんとだ!これは相当辛そうだわ(爆)(→W辛苦)
今直しました^^;

セントーサ島って私も今までよく知らなかったんだけど
観光客が大勢いてすごく賑やかでした。
特にインド人団体旅行客が目立ったかな??

子連れで行くには面白い場所だけど、大人だけだと・・・ではないかと^^;
ただカペラは完全に別世界で、すごく静かでご飯も美味しいし、
スタッフもアットホームで寛ぐにはとってもよかったです♪

他にもプールヴィラを建設中だったのがケーブルカーから見えて
ちょっと気になってるんですけどね。

このバスローブ、かわいいですよね〜☆(←おやばか)
ちゃんと毎日交換してくれるところも大人並みの扱いで嬉しかったみたいです。
Posted by モア at 2012年10月17日 11:07
わー♪
素敵ー♪
前の記事も拝見しましたが…
ホテルも素敵だし(広いですね!)、かばが泳いでるのが見えるのが、(私が)興味津々!!!(笑)

おうちから空港が近いのがうらやましいなー。
(前は我が家も成田まで車で30分だったのに…)
深夜便だと寝てくれる確率高いですもんねー。モアナちゃんは、搭乗後寝てくれたんですか?(うちはそれが(今は?)難しいかも…乗る前に寝かせておけば、そのまま寝てくれるんだけどー)
この前のモルも昼便(マーレ→チャンギ)以外は全部寝てくれた(鼻水の薬飲んでたからかも?ですが)し、この前の国内線も帰りの夜便は最初ぐずりまくって、離陸中に足元にころがって(もう上昇中だったのでバレず^^;)、それから寝てくれましたが…まだまだ移動(新幹線も)は苦痛ですorz

バスローブ、モルのアナンタラはあったようなので…3歳以上はあるのか?ホテルによるのか?気になるところですねー。

Posted by ちる☆ at 2012年10月17日 19:34
お子様用のバスローブがあるんですか? かわいいですねー。しかもモアナちゃんにジャストサイズじゃないですか。
このタイプのダブルシンクも初めて見ました。
モアさん、いつも意表をついた素敵なヴィラを探し当てますよね。

羽田発の深夜便、最高ですね。普段、機内ではなかなか眠れない私も時間が時間だけに、ぐっすり眠れます(子供体質なんでしょうか(^^;)
Posted by NENE at 2012年10月17日 22:55
ちる☆さん
カペラのお部屋、プールの目の前は植え込み、その向こうは前の列のヴィラなので
眺めはありませんが、リビングも洗面所も広々していてとても使いやすかったです!
(うちはガーデンヴィラにしたけどオーシャンヴィラのカテゴリもあり)

カバが泳ぐ?歩く?姿ってなかなか見れないですよね〜。
私もこれはかなりヒットでした(笑)

>乗る前に寝かせておけば、そのまま寝てくれるんだけどー
うちは逆でそれだと乗ったら起きちゃうのよ^^;
往路はすぐには寝なくて、最初のドリンクサーブでオレンジジュースもらって飲みつつ
子供用のヘッドフォンが配られるのを楽しみにしてたみたいで?
もらうまでは寝ない!って感じだったけど、もらったらそのまま眠りに落ちてました。

うちは赤ちゃんのときから家だと全然寝ないのに乗り物だとよく寝るんです(笑)

モルのアナンタラには子供用バスローブがあるんですね!!
やっぱり次のモルはアナンタラが筆頭候補ですか?^^
Posted by モア at 2012年10月18日 16:42
NENEさん
数年前にカペラがOPENした記事をどこかで見て、
シンガポールにプールヴィラなんて珍しいのでメモしておいたのでした(^m^)
(こういうことだけは抜かりなく(笑))

子供用のバスローブやスリッパがあるなんて、贅沢ですよね〜。
ちょうどモアナのサイズだったので3歳〜なのかな?

羽田発着便は空港までの移動が頗る楽なので、
もう成田には行きたくないって思っちゃいました。
私の場合はどんな乗り物でも乗ったらすぐ寝るタイプなので
(あれ?今気付いたけどモアナと一緒だ(笑))
昼便でも変わらないんですけどね^^;

NENEさんは深夜便だと休肝できて健康的に過ごせますね(笑)
Posted by モア at 2012年10月18日 16:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。