もう今年終わるじゃんっ
しかし今年は本当に凄い1年だったわ・・・
あの震災に放射能問題、それからタイでの大洪水でしょ、トルコの地震でしょ、ビンラディンにカダフィに金正日と強靭な独裁者が次々と死亡し、もうドラマみたいっていうか、2011年の年表はすごい。
モアの私生活はというと、これまたいろいろとあって、親族や身近な知人・友人が亡くなったり病気になったり、などなど。
あ、クリスマス前に暗い話でごめんなさい(苦笑)
幸いなことはモアナがすっかり自立して大人になったこと(ちょっと寂しい&早くない?(笑))と、今年も家族揃って元気に過ごせたことかな。
モアナの自立っていうのは、何かと自分でやりたがるのはもう数ヶ月前からなんだけど、
ついに数日前から「もうあたし独りで寝る」とか言い出した(驚!!)
(でもこれは私としてはありがたい♪)
それに、時々「あたし独りで買い物行って来るからママお留守番してて」とか、「保育園も独りで行くから」とか、「お風呂も独りで入れるから、ママは遊んでなよ」とか言うんです。
もちろん、寝る、以外は本当に独りでやることはできないんだけど、2歳児ってこういう時期なの??(・・?)
ママ、ママでべったり♪♪な時期ってすぐ終わっちゃうんですねぇ・・・(遠い目)
まあ何にしても
健康あってこそ!
電気水道ガスあってこそ!
家があってこそ!
と、当たり前だったものにありがたみを感じた1年でございました。
あれ、なんかメリークリスマス〜的な記事にしようと思ってたのに、既に2011年のまとめになっている(^^;)
我が家のクリスマスは家でこじんまりとホームパーティー。(地味だ・・・)
このところMujiが出張で居ないことが多く、久しぶりに家族が揃う週末です☆
そうそう、9月のモルディブ旅行が流れてしまってから何の予定もなくて、もうやる気でなーい、生きがいがなーい状態でしたが、年末に京都行くことにしました!
露天風呂入って、美味しい京料理食べて、京都の年末の雰囲気を楽しんでこようと思います(*´∇`*)
あー、久しぶりの旅行たのしみ!!!
ではでは皆さんも良い週末を&メリークリスマス〜♪♪♪
(これは先日従姉ファミリーとクリスマス会をしたときの写真)
みんなが動くからブレブレ・・・
P.S
ところで2012年のカレンダー、みなさんもうチェックしました?
1/1(元旦)→日曜
2/11(建国記念日)→土曜
4/29(昭和の日)→日曜
5/5(こどもの日)→土曜
9/22(秋分の日)→土曜
11/3(文化の日)→土曜
12/23(天皇誕生日)→日曜
何コレ、ひどいーーっ。来年の旅行計画も難航しそうだわ・・・(;-_-)
【関連する記事】
本当に激動の1年でしたね。
モアナちゃん、もうそんなにおしゃべりするんですか?
ついこの前まで赤ちゃんだったような記憶が。
時が経つのは早いですねえ。
来年のカレンダー、チェックしましたよー!
ひどいですよね。
土曜日の祝日も振り替え休日にしてくれればいいのに。
京都旅行、楽しんできてくださいねー!
子供ってあっという間に大きくなりますよね。
ほんとこの間まで赤ちゃんだったのに、もう2歳ですよ・・・
私も歳をとるわけだ(^^;)
>土曜日の祝日も振り替え休日にしてくれればいいのに。
ほんとですよねーっ!!
G.Wはまだよいけど、シルバーウィーク最悪ですよね(><)
京都、すごく寒そうですけど10年ぶり?なので楽しんできます(^m^)
モアナちゃん、すごい。
2歳でそんな自立しちゃうんですか?!!
それはちょっとさみしい気持ちも…ですね^^;
うちはまだしゃべりそうになく…
うちのばあばが楽しみにしているので、お正月までに何かしゃべってくれるといいんだけど〜と思ってたら!
少し前に「よいしょっ」
…( ̄Д ̄;)
階段登るとき、座るとき、立ち上がるときなどに言うので、たぶんあってる…うーん(汗)
で、で、で、年末は京都ですかー♪♪♪
楽しみですね!!
レポ楽しみにしてます☆
素敵なクリスマスをお過ごしください!
あ、今年はほんといろんなことありましたねぇ…震災の前に、ニュージーランドの地震も今年じゃなかったでしたっけ?ほんと地震が多い年でしたね。。。
来年は明るいニュースが多い年になるといいですよね☆
本当に今年はいろんなことがありましたね…
でも我が家も家族そろって笑顔でクリスマスを
迎えられることに感謝です☆
モアナちゃんスゴイ〜!
うちなんてまだママママベッタリでちょっと参ってます(笑)
おしゃべりも上手ですね。
うちは最近ようやく3語で話せるようになってきたかな♪
年末は京都なんですね〜。
のんびりしてきてくださいね。
ちょっと早いけど楽しいクリスマス&御正月を
過ごしてくださいね。
お元気ですか〜♪メールしよう、しようと思いつつ・・・(vv;)
>2歳でそんな自立しちゃうんですか?!!
多分、一時的なマイブームなだけなんだと思うんですけど。。。
(お姉さんぶるのが好き、という感じ)
でもやっぱり子供だから、眠い時なんかは抱っこ抱っこ、ママ〜、ですよ♪
(↑ちょっと嬉しい(笑))
それにしても、去年に比べたら本当にずいぶんと楽になりました。
子供の成長って早いですよね。
で、「よいしょ」ってめちゃくちゃかわいいーっ(≧m≦)
大人がやると「オバさんかいっ」ってことも子供がやるとかわいいですよねw
親ばかにとっては「何やってもかわいい」という話なんだけど(笑)
そういえば、ニュージーランドの地震も2011年でしたね。。。
もう遠い昔のように思えて、去年だとばかり思ってました(汗)
来年は震災が少ない年でありますように・・・
お久しぶりです〜!!お元気ですか?
お互い、健康に家族揃って過ごせたことに感謝、ですね☆
>うちなんてまだママママベッタリでちょっと参ってます(笑)
とか言いつつ、嬉しそうなあゆさん(^m^)(笑)
ベッタリ、でも0歳、1歳のときより楽ですよね(?)
うちはおしゃべりだけは早くて、1歳半検診で既に3語しゃべってました・・・
最近は大人とほとんど変わらなくて、体とのアンバランスさがかなり笑えます。
でもトイレトレーニングはぜんっぜんダメで、後退しまくり、ですけどね(T-T)
来年こそは母子でお会いしたいですね!!
あゆさんも良いお年を♪
2012年も沢山の嬉しい情報を待っています。
長いお付き合いに感謝です。
モアナちゃん、オ・ト・ナ♪
2才は、「魔の2才児」とかいう、最初の反抗期らしいけれど、女の子は違うな〜。ウチの子は、「ジブンで、ジブンでやるの」っていうのはあったけれど、もうすぐ小学校の今でも、「一人で寝る」なんていまだ言ったことないですよ。むしろ、いまだに、(ママがいるときは)おっぱいないと眠れないっていうか・・え?マジです(ー_ー)!!
2012年のカレンダーひどいですね。土曜日の祝日も振替休日にしてほしい・・・。
京都、いかがでした?
良いお年を♫
アブダビ記の続き、楽しみです♪
本日お正月の旅より戻って来ました。
2012年もまた交流させて頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。エタニティリング
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします♪
今年は穏やかな一年でありますよう、、と思っていた矢先の元旦に
ドンと地震がきてビビりまくりでしたよ(苦笑)
>2才は、「魔の2才児」とかいう、最初の反抗期らしいけれど、
いやぁ、モアナは口ばっかりで、全然オトナじゃないんですよー。(思いっきり反抗期)
自分でとか、独りで、って言っても実際にはまだ出来ないから阻止されたり、手伝われたりするとブチ切れて豹変(−−;)
京都旅行も疲れたのなんのって・・・(苦笑)
あ、年内UP予定だったアブダビ旅行記は年度内目指して(笑)がんばりますっ。
hirokoさんのお子さん、もう小学生なんですか〜!
前にハイダウェイのお写真見たときはまだ幼児な感じだったのに
ほんとあっという間に大きくなっちゃいますね。
お互い、今年も充実した1年にしましょうね。
あけましておめでとうございます&お帰りなさい!
年々、ほんと1年があっという間で・・・
去年のことも一昨年のことも全部昨日のことのよう(笑)
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年も素敵な旅行写真はもちろん、エタニティさんのお買い物グッズ写真も楽しみにしていますね(^m^)
(実は結構参考にさせて頂いてます♪)