SQのフライトスケジュールの変更(増便)により、マーレに昼間到着できるようになります♪
数週間前、いつもモルディブ旅行をお願いしている代理店さんから
「G.Wのモルディブ、この便に変更する〜?」
とご連絡を頂き、カレンダーとにらめっこ。
何でも、中国人観光客がうなぎのぼりに増えており(2009年と比較して2010年は倍以上)
シンガポール〜マーレ間の便が座席不足なため増便されることになり、
そのおかげで、羽田〜シンガポールと組み合わせれば、マーレに昼間到着できる・・・
ということなのです。
シンガポール〜マーレのNewフライト
SQ462 シンガポール 09:50発 マーレ 11:15着(火・金・日)
SQ461 マーレ 12:30発 シンガポール 20:15着(火・金・日)
従来のフライト
SQ452 シンガポール 20:40発 マーレ 22:10着(毎日)
SQ451 マーレ 23:25発 シンガポール 07:05着(毎日)
羽田〜シンガポールのフライト
SQ633 羽田 00:30発 シンガポール 06:55着(毎日)
SQ636 シンガポール 21:30発 羽田 05:15着(毎日)
ということは、G.Wの予定であてはめると、
1)4月28日(木)の夜に仕事が終わって羽田に直行すれば29日(金)の11:15にはマーレ到着。
2)5月2日(月)の夜に仕事が終わって羽田に直行すれば3日(火)の11:15にはマーレ到着。
もし水上飛行機で移動するリゾートでもフルレに泊まらなくてよいし、
(この便のおかげでフルレの部屋不足も解消しそう?!)
となると、宿泊費は浮くわ、無駄な時間は少ないわで万々歳。
国内便利用でも、昼間の明るい時間に、あの美しい景色を見ながら移動できるというのは
かなりプラスポイント。
以前にバア環礁に行った時、マーレに到着したばかりのヨーロピアンが
水上飛行機に乗り込んできて、「いいなー、フルレに泊まらなくていいんだ・・」
と羨ましく思ったものでした(笑)
それから、羽田発着便と乗り継げるなら、地方空港を利用していた方にも便利ですよね。
我が家も成田より羽田のほうが断然近くて便利だし、昼間チェックインできるほうが
いいにきまってるので、どうにかこの便に乗れないか・・・とMujiに聞いてみたけど、
「無理だよ、間に合うわけないじゃん」
と一蹴され終了(|||▽||| )
まぁね・・・毎回旅行の前日は朝帰り、数時間仮眠して成田へ・・・が恒例ですから(−−;)
そんなわけで、我が家は今年も眠い目をこすりながら、はるばる成田へ移動して、
夜遅くマーレについて、そこで更に国内便に乗り継いで、
日付も変わる真夜中にチェックインして、
それなのに1泊分の宿泊費を払うことになりました(苦笑)
変更できる方は新しいフライトがぜひオススメですよ〜!!
我が家では、年末はまさにこの便でシンガポールに飛びましたが、この時間なら残業しても余裕だね〜、一旦家にも帰れるかも?なんて言っていたくらいです。
でもモルディブに行く時はお安いスリランカ航空なので、昼着出来るのはいつのことやらですが。
成田は成田で、すっかり慣れてしまって、好きな空港ではあるんですけど。
やっぱり都内で働く身にとっては、このフライトスケジュール、ありがたいです☆
トランジットの一泊がないだけで、ずいぶん違いますよねー。
私はモルはずっとMHで、帰りなんか丸一日以上かかってたので、これは画期的なスケジュールですよ〜。
夏はSQで計画してみようかな☆
そうなんです・・・旅行の前日は、いつも朝帰りなので(vv;)
普通はこのフライトなら、一旦家に帰っても間に合いますよね〜。
ナイトフライトだとモアナも寝てくれそうだし、いつかこのフライトで行けるといいのですが。
その時は、今までフルレ1泊がイヤで敬遠していたアリ環礁へ♪♪
なんて妄想は膨らみます(^m^)
スリランカ航空も増便の噂があるようですが、
羽田発着&マーレ昼到着の直行便ができたらいいですね!
そしたら我が家もまたULにしちゃうかも。
そうなんです!トランジットの1泊がないって楽ですよね。
最近フルレ1泊が面倒というのもあって、ハイダウェイに直行したり、
南北マーレのリゾートにしたり・・・が続いている我が家ですが、
この便を利用できるならジンベエ狙いでアリに行きたいです〜っ。
MHは去年利用しようか迷ったのですが、復路のトランジットが・・・ですよね(T-T)
ところでNENEさん、やはり今夏はモルディブですか?(^m^)
#前住んでたところからは、高速で30分で成田だったから…成田のほうが便利ですが^^;
曜日が微妙ですが…金土日が3連休だと、木曜の夜から出発もありだなーと妄想w(その前に、羽田に近いところに引っ越さねば(笑))
福岡から行くにしても、シンガポールで1泊しなくていいのはうれしいけど…それでも微妙な時間があるんですよねorz
ダンナ様、ほんと大変ですね…旅行前夜に徹夜だなんてー( ̄Д ̄;)
うちも忙しいですが…そこまではないです。
でも、直前に腰痛めたり、前夜に高熱出したり…orz
さらに最近ふと思ったのが、モルに行き始めて何年か経ちますが…ここ数年!!!何かしらトラブルがあるんです。次行くのがちょっと怖かったり…(汗)
モアさんはまた次のご旅行が近付いてきますね♪♪♪今からレポが楽しみです^^
羽田0時30分発ってことは、22時半くらいに羽田にいればいいですよね。
仕事が終わってから新幹線に乗っても、十分間に合います。
(Mujiさんの激務、お疲れさまです〜)
帰りも、シンガポールからセントレア行きに乗り継げそうだし、
なかなかよいではありませんか。
でも今年は、ぎりぎり間に合わないのです(3月26日出発なので)。
なので主人にはこのニュースは黙っていたのですが、
今朝、黙っていられなくなってとうとう喋っちゃったら、
「なんだよ、今年は間に合わないのか。ぬか喜びさせといて」
なんて言われて、しかも
「羽田発でセントレア着だと、空港まで車で行けない」
「しかも曜日の制限がある」
「乗っても中国人ばっかりかも」←これは今でもそうだけど。
「中国の景気に左右されるのなら、今後どうなるか全く先行き不明」
などなど次々問題点を指摘されました。(ネガティブなヤツ)
だけど、主人の嫌いなフルレ泊の必要がないし、
水上飛行機のリゾートに昼間に移動できるなんて、
リゾートの選択肢が10倍くらいに増えることになります!
来年は、日程もリゾートも、また一段と悩みが増えるわあ。
プチお久しぶりですっ。
そうなんです、SQ462が土曜日も飛んでくれたらいいんですけどねー。
でも我が家は今後は土曜日の夜に羽田発、日曜昼間にマーレ着っていうのも
アリかな〜と思ってます。
(この日程だと、土曜に朝帰りしても夕方まで寝て休めるし。
リゾート滞在時間は短くなっちゃいますけどね(vv;))
Mujiは年々忙しくなって、去年も一昨年も夏休みがほとんどなかったから
今年もあまり期待できず。。。(−−;)
シルバーウィークにはもう旅行に行けないかも?(涙)
ちる☆さんの旦那様は旅行前に高熱?!腰痛?
現地では元気に過ごせたのかしら?
そういえば最近はモル旅行で体調崩されたり、乾季なのに悪天候だったり、
ちょっと微妙〜な旅行が続いてますよね(苦笑)
今回の旅行はお天気にも恵まれて、みんな元気に楽しんでこれますように♪♪
(もうすぐですよね?)
コレで予行演習して、ぜひ次は子連れモルディブデビューしちゃってください(*^m^*)
パウダーブルーさんはこのフライトなのかな?と思ってましたが、
惜しくも就航前に出発なんですね(><)
でも間に合っても旦那様が反対されてたかしら?
さすがパウダーブルーさんの旦那様、ごもっともなご指摘ばかりですね。
曜日の制限は我が家もひっかかるところで、この便が毎日飛んでくれるれば
もっとにいのになぁと思ってる次第です。
(もっと中国人観光客が増えれば実現する!?(笑))
でも昼間マーレに着けるようになると、リゾートの選択肢がかなり広がりますよね。
我が家もフルレ1泊が面倒で避けていたリリィとか、ソネバフシ再訪とか、
ランダーギラーヴァルとか、新しいアナンタラ@バアとか、
子供宿泊がOKになったドーニアイランドとか・・・
なんて妄想は膨らむばかりです(*゚v゚*)
お互い来年は苦しいリゾート選びになりそうですね(笑)
全く知らない情報でしたー。有難うございます!
すごく解ります〜。
フルレ1泊って時間がもったいないし、パッキングを解くのも面倒ですよね。
最近は国内便で当日INできるリゾートも増えてきたし、
水上飛行機を利用するリゾートでもフルレに泊まらなくてよいとなると
ますます選択肢が増えますね(^m^)
次(次の次?)こそはお初なリゾートを試してみようかしらん♪
なんて気になってきました。
あ、もちろんハイダウェイにも帰りますけどね^^