シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートにはバンヤンツリーのスパが入っています。
日本でバンヤンツリーのスパが受けられるのはここだけなので、
スパ好きな女性にとってはかなりポイント高いですよね♪
スパメニューは、出発前にHPで確認してどれにするか検討しておきました。
バンヤンのスパは、以前バンヤンツリー・ヴァビンファル@モルディブで
受けたことがあるのですが、HPを見るとメニューが全然違います。
(後でスパのスタッフに聞いたら、共通の基本メニューが少しあるだけで、
8割くらいのメニューが場所によって違うんだそうです。)
で、シェラトンのバンヤンスパはどれも弱〜中のマッサージばかりだったので、
メールで
・長いストロークのマッサージが好き。
・強めが好き。
・以前にヴァビンファルマッサージを受けて、とても自分にあっていた。
ということを伝えて、お勧めを聞いたところ、
「強めのマッサージメニューはあまりなく、ヴァビンファルマッサージに一番近いのは
スポーツマッサージです」
とのご回答(^^;)
え・・・
せっかくバンヤンツリーのスパなのに、しかもスポーツした後でもないのに(笑)
スポーツマッサージってのはちょっと・・・(vv;)と悩んでいたら、
「ロミロミも良いかもしれません」と追加メールがきたので、ロミロミは受けたことが
ないし、コレでお願いしてみました^^
(ロミロミは期間限定のメニューだったみたい。)
お値段はモルディブに比べると少し高めですが、東京のスパ@ホテルと比較すると
断然安いです!!
まずスパフロアに到着すると、こちらに通されます。

もちろんここもばっちりオーシャンビューです☆

ここでジンジャーティーを頂きながら書類にサインしたり、

(あ、ホテル到着時にウェルカムドリンク頂いたのと同じカップだっ)
オイルを選んだりして、リラックス♪

間もなく担当のセラピストさんの案内でトリートメントルームへ。
とってもライトダウンされていたのと、間髪なく着替えのお部屋に通されたので(笑)
トリートメントルームの写真はありません(^^;)
でもとっても素敵なインテリアでしたよ〜。
洗面所に、

バスタブもあります。(使わなかったけど)

そうそう、トリートメントの時って、普通はスパで用意されている
紙パンツみたいなのに着替えますよね。
でもヴァビンファル@モルディブではそういうのがなくて、何度も
「全部脱いでください」って言われたんだけど
(事前にネットで情報入手してたので驚かなかったけど
知らないMujiはビックリしてました(笑))、
ここはさすが日本だけあってちゃんと紙パンツが用意されていました〜。
軽くフットマッサージを受けたあと、みっちり全身をほぐして頂きました(^m^)
かなり強めで気持ちよかった〜!
機内でずっとモアナを抱っこしてたからカッチンコッチンだった背中や肩も
少し軽くなった感じ^^
(一度凝ると、何度かマッサージしないと完全にはほぐれないですけどね(T-T))
マッサージの後は、最初とは違うティーラウンジへ。
入り口にはバンヤンツリーのお香が炊かれていて、とってもいい雰囲気。

わ〜、白いソファと窓から見える海とのコントラストが素敵〜(*´∇`*)

このソファ?ベッド?でお茶を頂きます。

ちょっと座りにくい(笑)寝転がるとお茶が飲めないし^^;
でもいいの、かわいいから!!(笑)
お茶&フルーツ。

海を見てるだけで癒されるわん♪

窓際アップ。

とっても素敵なスパでございました。
ではでは次回は食事編です。
あー、私も受けたかった―!(って、違う目的があったので、全然時間がなかったんで、無理でしたけど^^;と、その前に予算オーバーorz)
そうそう、モルディブに限らず、海外でのマッパは最初は衝撃を受けますよね^^;私もどこだったか、衝撃を受けました。でも、それ以上に、大きすぎる(ダンナにも大きすぎる)Tバックの紙パンツのほうが衝撃的でした(笑)2回目からはあえてはきませんでした…
ミリヒの紺の紙パンツはよかったです♪
・・・ん?、紙パンツネタで盛り上がれてしまう(笑)
最近、前みたいに旅行やら買い物やらしてないので、たまに贅沢にSPA!っていうのがいいかもしれません(^m^)
でも、さすがに宮崎は遠い・・・。
なので、今週末市内のバリニーズエステでホットストーンマッサージ受けてきますよ♪120分コース!
えーーーーーっ!!Tバックの!?(@@)
そそそそれはモルディブですか?
そうなの、どこも欧米人仕様で大きいですよねー、紙パンツ。
SMLと用意してくれればいいのに。
あと白とか透明なのもねぇ・・・ミリヒの紺はいいですね。
・・・ってやっぱり盛り上がれてしまうヾ(≧▽≦)ノ
以前は高い日本のスパ行くなんて贅沢だわって思ってなかなか行かなかったけど
今みたいな生活だと、モアもたまにはスパで癒されたい〜って思います。
ホットストーンマッサージ、いいな〜。
しかも120分コースなんて〜〜
モアも奮発してマンダリンスパでも行っちゃおうかしら(¬w¬*)
(自分用クリスマスプレゼントに(爆))
なーんていくらなんでも高すぎますけどね^^;
大きすぎて、垂れ下がってるんですー( ̄Д ̄;)あれは、笑えました。。。
タヒチ島で行ったマンダラスパも裸だったような…。
で、透明のパンツがあるんですか?!それも衝撃テキ・・・モルディブですか?
日本だとぴったりサイズで感動します(笑)←ささやかな感動w
・・・と、やはり盛り上がれますね(爆)
ホットストーンマッサージ、120分で10500円(今回はしかも20%オフ♪)なんですよ!(ちゃんと?(笑)してるエステですよ!さすが田舎です♪)
モアさんも、ご褒美として、是非是非奮発してー行っちゃってください(≧m≦)
ここのバンヤンは屋外型でなく、ホテル型スパでも景色がよく、開放感がありますもの!
そしてショップやリラグぜーションルームの雰囲気もなんとも言えない癒しの空間で好きです♪
リラックス出来ましたか?
伏字の意味がないくらいバレバレなんですけど(笑)
で、透明は・・・
ちる☆さんに突っ込まれて気づいたんだけど
そんな衝撃的な出来事は、いくらボケてる私でも覚えてるハズなんだけど
どこか思いつかないし、それを履いたか拒否したか(笑)どうかも覚えてないの。。。
でも、透明のが折りたたんで(くるくる巻いて)置いてあった記憶はあって、、、
と記憶を辿ったら、あれはシャワーキャップでした(^^;)(おいっ)
さすがに透明はありえないですよね〜(汗)
そう、日本だとぴったりサイズで感動しますよね(^m^)
ちなみにFS@目白もバンヤン@シェラトンも紺色でしたよ。
それにしても120分のマッサージが10500円てすごいわ〜♪♪
都内だと10分1000円以下って見たことないかも・・・
はい、もうすっかりリラックスできました☆
エタニティリングさんもこちらのスパ行かれましたか?
そうなんですよね、屋外型ではないのに景観がよくて開放感があって、
おまけにオーシャンビューというのが素晴らしいです。
とてもセンスがよくて気に入りました。
今回はショップの品揃えがイマイチだったので(時期によるのでしょうが・・・)
次回リベンジ!です^^