2010年10月08日

アイランドハイダウェイに新しいカテゴリーのお部屋ができました!

旅行記の途中ですが・・・

数ヶ月前?にアイランドハイダウェイに「ガーデンファミリーヴィラ」という
2BedRoomのお部屋が誕生しました!

と言ってもこのお部屋、もともとは別の用途で使われていたものを改装して
ゲストルームにしたそうで、建物自体は以前からあったみたいなんですけどね。


外から見るとこんな感じ。
GFV_Exterior_Morning.jpg


真ん中にがらーーんと広いお庭があって、向かって右側にジャクジープール(バンヤンツリーのスプラッシュプールみたいなやつ)&バスタブ(ハイダウェイウォータースイートのテラスにあるのと同じものだと思います)、左側にダイニング&オンドーリ(屋根付きです)があります。


GFV_Exterior_Sunset.jpg

GFV_Exterior_Portrait.jpg


室内は真ん中にリビングルーム。
GFV_Interior_LivingRoom.jpg


両脇にベッドルーム。
GFV_Bedroom.jpg

シャワールーム&洗面所(間取り図ではちゃんとWシンク!)も2つあって、
ベッドルームから直接いけるようになっています。
バスタブも間取り図では一応存在しています。


前回ハイダウェイを訪問したとき、既に出来上がっていてちらりと見学させて頂いたのですが、
なにぶんディナーの後で夜だったため、暗くて室内がさっぱりわからず^^;
昼間にもう一度見学させてもらって写真を撮ろう!と思ってたのに、なんだかバタバタしていて
チャンスを逃してしまったのです(><)
(あぁ、ブロガー失格だわ(笑))


敷地面積は389uでラーンバリトリートとほとんど同じ。
リビングはそんなに広くなさそう?だけど、外のダイニングやバスタブ、ジャクジープールは
子連れには便利そうで好印象。

で、何より好印象なのが、なーーーんとフナパヴィリオンより安いんです!!!

というのも、ロケーションがビーチから奥まったところにあり(ガーフシレストランと
ウォータースポーツセンターの間で、ガーフシから徒歩2〜3分?でした。)、
プライベートビーチがないためにこの価格設定なのだとか。

確かにね〜、せっかく一島一リゾートのモルディブで、

「お部屋を出たら目の前はビーチと海!」

っていうのを味わえないのはマイナスですけどね。。。
でもウォータースポーツセンターにはReservedBeachなるものが用意してもらえるようなので、
まぁ悪くないんじゃない?と思ったり。。。
#恐らく徒歩5分も歩かないんじゃないかしら・・・

そんなわけで、我が家は来年はこちらのお部屋にチャレンジしてみることにしました♪
当初はジャスミン希望だったけど、来年のモアたちの日程だと2000$/泊超えちゃうんで
断念(vv;)
(っていうか、LowSeasonでもめちゃめちゃ値上げしてるんですけど(−−;))

その前にどなたか泊まられたら、ぜひ感想教えてくださーーい(^^)

あ、因みにこちらのお部屋はたった1室しかありませんので気になる方はお早めに(笑)
posted by モア at 16:59| Comment(15) | TrackBack(0) | モルディブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
モアさん、こんばんは!
モアさん、来年はもしかして乾季のハイダウェイですか?
憧れのジャスミンが1泊2000ドル以上なんて!!
次回はフナパビリオンと分泊で泊まりたいって思っていましたが、1泊泊まるのも厳しいです・・
モアさんの来年のレポ楽しみにしています♪
Posted by sachi at 2010年10月08日 20:14
素敵なお部屋ですね〜♪と、思ったら海が目の前ではないんですか。。。
で、ふと思い出したんですけど、私がハイダウェイで最後の日に利用した
スタッフエリアにあるお部屋に何となく雰囲気が似てるかも?
今、自分の写真と見比べてみたんですけど、屋根の感じや
置かれている家具など、どことなく似たような雰囲気。
でも床の素材が全然違うし、私が利用したお部屋は、もろスタッフエリアの中だったので
さすがに同じ部屋ということはないと思いますが(笑)
・・・しかし、ジャスミンが2000ドルって?!さすがに雨季の料金ではないんですよね?(@@;
2000ドルならアマンヤラにも泊まれちゃうわ!(値上げしてなければ 笑)
Posted by ここりん at 2010年10月09日 03:28
あの・・屋根じゃなくて天井でした(^^;
Posted by ここりん at 2010年10月09日 03:28
うわ〜。
ジャクジー&バスタブのところだけで、我が新居の敷地面積より広いですよ〜(笑)。

オン・ザ・ビーチじゃないからお安いのですね。
でも、何十分も歩くわけではないでしょうから、十分ですよ〜。
ファミリーにはちょうど良い感じじゃないですか・・・って、モアさんてば、すでに来年の予定も入っちゃってるんですねー(うちもですが・・・^^;)
Posted by NENE at 2010年10月09日 20:06
私もこのお部屋、気になっていました!
2ベッドルームなのに、お安い価格設定が◎ですよね♪

確か、来年はイースターの関係で今年の同時期よりお高くなっているんですよね。
我が家も来年はちょっと短い滞在なので、同日インにしようと思ったら、翌日にした方がかなりお安くなると言われて変更しました。
イースターって、毎年変わるんですね。知りませんでした・・・。
Posted by ふうこ at 2010年10月10日 21:39
ひゃー、広いですね〜!!!!
我が家がいくつも入るわ(笑)。
モアさん、すっかりハイダウェイが第2の我が家ですね♪
だって「次回はこの部屋」って言うくらいだもの〜
毎年同じとこに行くってあこがれだけど、まだまだ旅の初心者の我が家はうろちょろしちゃいます^^;
Posted by まりまり at 2010年10月10日 22:39
こんな感じなんですねー♪
お部屋も快適そうだし、お値段は魅力的ですよね☆
前からあった建物なんですか?!!うーん、どこだろう^^;

モアさん、レポ楽しみにしてます^^

Posted by ちる☆ at 2010年10月11日 22:27
sachiさん
一応ハイダウェイのあたりはマーレ近辺よりも雨季に入るのが遅くて
例年5月上旬までが乾季らしいんですけど、
モアが行くのはもちろん2月などの乾季真っ只中じゃないですよー。
それなのにこのお値段(−−;)

Low Seasonも1泊あたり250$くらい?値上げされてたような・・・

ジャスミンは人気が高くてなかなか予約が取れないから、
部屋数をを増やすという噂なんですけど、
値上げ分で建築費を捻出するんでしょうか(苦笑)
Posted by モア at 2010年10月12日 13:19
ここりんさん
実はモアも「これってもしかしてここりんさんがデイユースされたお部屋?」と思って
帰国してすぐにここりんさんの旅行記チェックしたんですよ^^v

夜だったからロケーションをちゃんと把握できてないんですけど
スタッフエリアの中ではなかったと思うんですよねぇ・・
あと他のスタッフに聞いたら「デイユースルームは別にある」ということだったので、
やっぱり違うお部屋なんですかね??

いずれにしても次回チェックしてきますねーっ
(別に興味ないかもしれませんが(笑))

はい、2000$超えはさすがに雨季料金ではないんですけど
雨季でも1650〜1750$になってました。。。
円高分まるまる値上げされててお得感ゼロです(−−;)
Posted by モア at 2010年10月12日 13:25
NENEさん
アジアのリゾートってどこもお部屋が広いから
(その中でも最近のモルディブはどんどん拡大してる気が・・・)
なんだか感覚がくるっちゃいます(^^;)
都内でこんな広いおうちに住めたら最高なんですけどねー。
我が家からしたら一戸建てというだけで充分羨ましいですよ!
しかもNENEさんのおうち、超一等地ですしぃ〜

2ベッドルームのお部屋があるリゾートって意外と少ないし、
あっても設備が沢山ついてて(ジムとかスパルームとか・・・)めちゃくちゃ高いので
こういうお部屋があるのはファミリーにはありがたいです^^

>すでに来年の予定も入っちゃってるんですねー(うちもですが・・・^^;)
むふっ、NENEさんもまたあちらですよね?(^m^)

Posted by モア at 2010年10月12日 13:56
ふうこさん
イースターがこんな遅い時期までずれることがあるなんて
モアも知りませんでした・・・。
(勝手なイメージでは2月前後だったので)
関係ない日本人にはいい迷惑ですよね!!(苦笑)

イースターの件があるとしても、Low Season料金も
かなり値上げしていると思いません?
毎年行くのは来年が最後かも・・・なんて思ったりしています(T-T)
Posted by モア at 2010年10月12日 14:00
まりまりさん
あーん、まりまりさんっ。
この間メールもらったのに返信してなくてごめんなさいですぅ。

第二の我が家・・にしたいのは山々なんですけど、
そろそろ値上げについていけなくなってきまして・・・(vv;)
再来年からはモアナの航空券代も高くなるし、
これ以上円高が進むとも思えないし(苦笑)、
来年を最後に暫くお預けになっちゃいそうで恐ろしいです。
がんばってマイル貯めなくちゃ!!(爆)

毎回新しいところに行くっていうのも新鮮でいいじゃないですか♪
バリは魅力的なホテルがいーーっぱいありますしね^^
(って来年もバリなんですよね??)
Posted by モア at 2010年10月12日 14:05
ちる☆さん
リビングの広さがちょっと気になるけど、
それ以外はなかなか良さそうかなと♪
on the beachじゃないからモアナが勝手に海に入っちゃう心配もないし^^;

そういえばレジデンスのプールを大きくするという案もあるらしいんですけど
我が家的にはぜひコレを実現して欲しいです!
(たぶんもうジャスミンには泊まれないので(苦笑))
Posted by モア at 2010年10月12日 14:14
広いですね〜
見事な開放感!!
もう住みたい!帰りたくない!そういう空間ですよね。
いつモルを再訪できるのやら・・・・・汗。。
Posted by エタニティリング at 2010年10月14日 20:58
エタニティリングさん
お庭すごく広いですよね〜!
これだけ広いファミリーヴィラなら、ジャングルジムや滑り台も置いて〜!
なんて思ったり(笑)

エタニティリングさんは今年の年末もお出かけ予定ですか?
我が家は毎回モルディブばかりのマンネリ旅行記ですが、
エタニティリングさんの次のレポはどちらなのか楽しみです(^m^)
Posted by モア at 2010年10月21日 14:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。