2012年10月22日

シンガポール旅行2012(その2)

今日はカペラ・シンガポールの食事・パブリックなど。
(この旅行記、3回程度で終わらせようと思ってたけど既に無理と思われる構成になってきた(^^;))

カペラ・シンガポール内には2つのレストランとバーがあります。
朝食はプールサイドにあるKnollsという多国籍料理のレストランで頂きます。(朝食はBuffet)

写真には写ってないけど左側にプールがあります。
敷地内には孔雀がいっぱいいて、レストランには常駐?
capella6.jpg

capella7.jpg


レストランのスタッフが子供たちにプレゼントしてくれた孔雀。
capella9.jpg

スタッフがPeacockだよ!と言ったのをピーコだと勘違いしたモアナのおかげでこの子の名前はピーコに。
ずっとかわいがって持ち歩いてました。
capella8.jpg
でもマリーナベイサンズに忘れてきちゃったの・・・


パンがとっても美味しかった。オムレツもふわふわ。
capella_bf1.jpg

capella_bf2.jpg


この日はベビーチェアを使うモアナ。後ろに見えるのがプールです。
capella_restaurant1.jpg

2日目、夕方Song Of The Seaを観にいったらモアナが寝ちゃったので、仕方なくホテルに戻ってルームダイニングにでもしよう、と言ってたら到着した途端にモアナが起きてしまいまして。
ディナーもここでいただきました。

大好きなチキンライス。美味しい!!
dinner@knoll1.jpg

キッズメニューからモアナ用にオーダーしたミートソースのパスタ。
dinner@knoll3.jpg

フライドヌードル。
dinner@knoll4.jpg

カペラはリッツの元CEOが立ち上げたブランドとあって、スタッフの中にはリッツで働いてました、という方も沢山。
この日はやたらとモアナを気遣ってくれる面白いラテンのりのスタッフがいて、大阪弁を話すからびっくり!
以前にリッツ大阪のレストランマネージャーだったという南仏出身のフランス人でした。
(きっとここのレストランのマネージャー?)

これはある日のインヴィラダイニング。
invilla_dining2.jpg

invilla_dining1.jpg

そしてホテル内のもう1つのレストランは中華料理のCassia。
Caissia.jpg
あまりの美味しさに写真撮るの忘れて、この後の写真がないです(苦笑)
どれもこれもとーっても美味しくって、次にシンガポール行った時にもしも宿泊しなくてもここだけは行きたい!と思うほどでした。


そしてこれが自慢の?3段プール。(ホテルHPよりお借りしました)
Pools_at_Dusk.jpg

2段目は奥に浅い子供用プールがあって、ファミリー向け。
capella_pool2-0.jpg

最初はだ〜〜れもいなくて貸切状態でした。
capella_pool2-2.jpg
奥のほうにちょこっと見える人影がモアナとMuji。

プールサイドにウォーターサーバーがあるけど、チェアに荷物を置くと、すぐにスタッフがさささっとやってきて、冷たいペットボトルのお水を持ってきてくれます。
capella_poolside.jpg

3段目はラッププール。本気泳ぎしたい人はここで。でもここも誰もいなかったなぁ。
capella_pool3.jpg

こんな感じで、どこもあまり人がいなくて静かで、とっても寛げるホテルでした。
次にシンガポールに行く時もここに泊まりたいわん♪
posted by モア at 18:23| Comment(11) | TrackBack(0) | その他リゾート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月16日

シンガポール旅行2012(その1)

今回は初めて羽田発着便を利用しました。

夜中のフライトなので寝支度を万全に!と、家で夕食と入浴を全て済ませてからタクシーで空港へ。
いつもは21時頃寝てしまうモアナだから、きっと乗ったらすぐ寝ちゃうよね、と期待してた私。
期待通りすぐに寝てしまいましたZzzzzz....(ついでに私もすぐにZzzzz...)
機内は全く食事を取らずに爆睡し、起きたら間もなく着陸ですとのアナウンス。
フライト時間は7時間程度なのでやや睡眠不足だけど、モアナは興奮しているので元気そう。

ホテルに着くのが8時頃とあって、チェックインできるのかしら?と不安でしたが、
すぐにお部屋に通してもらえました!ラッキー♪♪

カペラ・シンガポールのとってもこじんまりしたロビー
capella_lobby.jpg

今回はホテルのHPから予約したのですが、出発数日前にホテルのPersonal Assistantから「何かリクエストはありますか?」のようなメールが届いたので、フライトNoを書き添えて、到着が早朝なのでできればアーリーチェックインしたい、と伝えていました。
でもこればっかりはお部屋が空いてないないとどうにもならないので、ダメ元で、という気持ちでしたがよかったです(^^)

朝食を食べていなくてお腹が空いていたので、ライブラリー横のラウンジで軽食を、、、
capella_lounge.jpg

甘そうな食べ物ばかりだったので、クロワッサンとコーヒー(モアナはオレンジジュース)だけ頂いてお部屋へ。

お部屋は、1ベッドルームガーデンヴィラ。前回の記事とかぶりますが、
入ってすぐにリビング。
capella2.jpg

隣がベッドルーム
capella1.jpg

こんな感じで、ベッド脇にある液晶モニタから照明、エアコンの温度調整、カーテンやブラインドの開閉が操作できるの。
capella3.jpg

capella_villa.jpg

capella_villa2.jpg


これも前回と被りますが^^;Wシンクの洗面所。
capella5.jpg

モアナは椅子を使うとちょうどよく、この椅子は便利でした!
capella4.jpg
(しかもふっかふっか素材でとても肌触りがいい♪)


ちゃんと子供用のバスローブとスリッパもあってビックリ!モアナ大喜び〜
この写真はスリッパはいてないけど(^^;)
capella12.jpg

子供用の浴衣や作務衣がある旅館は経験があったけど、ホテルで子供用が置いてあるのは初めて!
今までは赤ちゃんだったからで、3歳くらいになるとこういうアメニティがつくものなの(・・?)と思ったけど、この後行ったマリーナベイサンズやマンダリンオリエンタルにはやっぱりなかったです。(元々ないと思ってルームシューズは持参してた)

そしてプライベートプール。
capella10.jpg

夜のライトアップ。左側にチェアがあって、手前には小さいけどダイニングもあります。
capella21.jpg

シャワーは屋外・屋内に1つずつでどちらも固定式で背の低いモア&モアナにはちょっと使いにくかったけど、出来て1〜2年?のホテルなので新しくてピッカピカだったのがよかった♪
屋外にバスタブもあったけど、使う機会がなく・・・残念でした。

それからヴィラだけなのか全室なのかは不明ですが、ミニバーのドリンクはフリー(宿泊費に込み)でした。
ミネラルウォーター2本(これ以外にターンダウン時にベッド脇に2本置いてくれます)、コーラ2本、オレンジジュース2本、サンペレグリノ2本が入っていました。
他にもアルコール類とかあった気がするけど覚えていません(vv;)

モアナも自分でジュースを出して。。。(1日1回だよーと言ってもなかなか聞かず)
minibar1.jpg

お風呂あがりの一杯。
minibar4.jpg

次はさくっと食事をアップします。
posted by モア at 16:40| Comment(6) | TrackBack(0) | その他リゾート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

シンガポールに行って来ました!

やっとこ夏休みを取り、今年はシンガポールに行って来ました。
それにしてもまだ去年の年末の京都の旅行記が途中なのに、もうすぐ今年も終わってしまうー。
やっぱり今年も中途半端な旅行記ばっかりだわ・・・
そんなわけで、このシンガポール旅行記はちゃちゃっと3回くらいで終わらせようと思います。

今年の夏休みはたった5日間しかなかったので、羽田発着便を利用してシンガポールに行って来ました。
フライト時間も短いし、時差も1時間だし、治安も衛生面も問題ないし、動物園とかセントーサ島は子供は喜びそうだし・・・という理由で候補にあげたものの、当時は北海道OR沖縄とずいぶん悩んだものでした。
でもU子さんのアドバイスでスッパリ決断!
結果としてはモアナの年齢(3歳2ヶ月)ではとても楽しめる旅行先で大正解でした♪

ホテルはセントーサ島に割りと新しくできたらしいカペラ・シンガポール。
シンガポールには珍しいプール付きのヴィラタイプのお部屋があったので、迷わずここに決定。
ヴィラは1ベッドルーム、2ベッドルームともっと広いマナーハウスがあります。
capella10.jpg
1ベッドルームヴィラのプールは小ぶりですが小さい子供には充分。
(モアナ、来年のモルディブに備えて?!泳ぎの練習中)

ちゃんとリビングもあって
capella2.jpg

洗面所も広くて快適でした。
capella5.jpg

ヴィラタイプのお部屋はメインロビーまではバギーで移動するのですが、メインプールや朝食のレストランまでは歩いていけるロケーションだったので、朝はお散歩がてらてくてく。
capella15.jpg

を日課にしたかったのに(っていうほど長期滞在してないけど)、午前はスコールがあってバギーを使うことが多かったなぁ。

敷地内には孔雀が沢山いて、朝食のレストランのテラスにもいつもいてかわいいの〜
capella7.jpg

セントーサ島は凄く賑やかで観光客がいっぱいいる島なんだけど(観光用の島ですからね)、このホテルは敷地が広くてとっても静かでまるで別世界。
スタッフもアットホームでとても暖かくて、短い滞在だったけどとっても居心地のいいホテルでした。

それから、一番のお目当てのシンガポールズーでは、タイ旅行でできなかった象乗りと象の餌やりをしてモアナも大喜び。
szoo3.jpg
この動物園はこんな感じで檻がないのが特徴。ホワイトタイガーがガオーっとしてたり、いきなりサルが歩いてたりして面白い。

カバが泳いでるところも初めて見た!
szoo5.jpg


セントーサ島もちょっとは観光しようとケーブルカーに乗ってみたり
sentosa8.jpg

Song Of The Seaという夜の光と噴水のショーを観に行ったり
sentosa1.jpg

珍しくアクティブに動き回りました。(親のほうがげっそり疲れた・・・)

そしてシンガポールといえば!の
MBS3.jpg
マリーナベイサンズにも1泊だけしてみました。このプール狙いで。
絶景プールはよくこんなもん、こんなところに造ったもんだなぁと関心。
あんまり居心地はよくなかったけど(苦笑)、このプールは一度体験してみたかったので満足^^

プールは夜23時まで入れるので、久しぶりの夜遊び?
MBS2.jpg
(カジノは行かず。。。)

そして諸事情により、最後はお向かいのホテルに移動して、、、

↓移動したマンダリンオリエンタルホテルのお部屋からの眺め。マリーナベイサンズビュー(笑)
MandarinSingapore2.jpg

ここでもまたまたプール!なモアナ。
MandarinSingapore.jpg

ここは帰国日の13時半にチェックインして、夜のフライト時間までの数時間の滞在だったけれど、プールとプールサイドがとっても居心地がよくて気に入りました。

あんまり期待せずに行ったシンガポールでしたが、とっても充実していて楽しかったです!!
今回は家族全員夜は疲れて寝てしまい、ナイトサファリにいけなかったし、シンガポールズーも広くて全部見れていないので来年も短期のお休みのときはまた行こう!と話しています^^

次回は残りの写真をちょろちょろっとアップする予定でーす。
posted by モア at 17:04| Comment(9) | TrackBack(0) | その他リゾート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。