Villaに戻ってひろ〜いプールを満喫!

去年のアブダビではシェード付きの座れるタイプの浮き輪を使ってたんだけど、
それは11キロまでしか使えず重量オーバーなので、今年はボートを新調。
何とか無理矢理乗せられるか?と日本で試したけど、背も伸びたから頭がシェードにつっかえそうになっちゃって、やっぱりダメでした(−−;)
(アブダビでしか使ってないのにもったいないよぅー)

これだけ広いと大人はそれなりに本気で泳げるし、あっという間に2時間ほど経過。
そろそろ一旦休憩−!!
モアナさん、自分でシャワーを浴びようとするんだけど

全然あたってない(笑)

ところで、モアナのサイズになるとシェードが付いた浮き輪はないので、日焼けが心配。
UVカットの帽子を探したものの、水着やラッシュガードとのバランスを考えると、
なかなか気に入ったデザインがなく・・・結局プール用にともう1つ麦藁帽子を買いました。
どうせまだ潜ったりしないし、顔もつけないからなんでもいいんだよねー、ということで
麦藁帽子にしたんだけど、水が全然怖くないモアナは自分で顔を水中に突っ込んで遊び、
あっという間に帽子がびしょぬれになりました(^^;)
でも麦藁帽子って、どんな色のどんなテイストの格好にも合うからとっても便利!!
ちょっと小腹が空いたので、フルーツをおやつ代わりに。

はりねずみちゃんとともに。

晴れるととっても美しいプール(*"ー"*)♪



さて、そろそろモアだけスパに行く時間!シャワーを浴びて着替えてお出かけ。
スパのすぐ近くのヴィラだったので、てくてく歩いていきます。(モアナとMujiはお留守番)

スパのレセプション


レセプションでカルテに記入した後、トリートメントルームへ。

と、思ったら通されたのは着替え専用?のお部屋でした。


このお部屋にシャワールーム、洗面所、ソファスペースなどとロッカーがあります。
「ここで着替えて奥のソファで待っててくださいね」と言い残してスタッフは去っていきました。
各トリートメントルームに着替え部屋があるわけではなく、ここで着替えてからまた移動するのね、ふむ。
それはいいんだけど、他のゲストと一緒に通されたので、どうしよう(・・?)なモア(苦笑)
とりあえず、「私シャワールームで着替えますので・・・」とガウンを持って隠れました(爆)
ロッカーには鍵がないし、とってもオープンな雰囲気だわ・・・
※ソネバフシやソネバギリってどうなってたっけ?というのがどうしても思い出せない(^^;)
スパで他のゲストと一緒になったこともなかったような?
言われたとおり奥のソファで待っていると、担当のセラピストさんがやってきてトリートメントルームへ。
最初にささっとフットリチュアルをしたあとは、60分じっくりみっちりとマッサージ。
(どのトリートメントにしたか忘れてしまいました(vv;))
途中でバスタイムとかティータイムなどがなくてマッサージONLYっていうのが、凝りまくりのモアにはとっても良かったです♪♪
マッサージの後はまた先ほどの着替え部屋に戻り、誰も居なかったけど突然誰か来ると困るので再びシャワールームにカギをかけて着替えて最後にティータイム。
ティーラウンジが混んでいたみたいで?レセプションに案内されたので、ちょっと落ち着かなかった^^;

また歩いてヴィラに戻ったら、2人とも爆睡中でしたZzzzzz....

今夜はカクテルパーティーだけど、まだ時間があるのでモアもちょっとお昼寝しようっと。
続く・・・