2011年08月31日

ご無沙汰です^^;

気づけば約3ヶ月ぶりの更新です。
実は、2人目を妊娠しまして、もう悪阻がひどくてひどくて。




・・・というのは大ウソで、単に忙しかっただけです(^^;)

今年の夏はモアナがヘルパンギーナにかかり、それが私にもうつって、その後今まで経験したことの無いレベルの偏頭痛に悩まされ(私)、同時にモアナに原因不明の発疹が出て、先日は40度近い高熱が出て(モアナ)と、なんだか病院通いな日々でした(|||▽||| )

偏頭痛はMRIを撮っても異常がなく、タダの?偏頭痛で良かった〜
多分原因は9月のモルディブ旅行がキャンセルになったストレスかと(爆)
(Mujiの仕事の都合で休みがなくなったのです・・・)

ところで、最近ビックリなニュースが続々のモルディブ。
先日の水難事故の件もかなりショックでしたが、モルディブ観光局より発表された、2011年度上半期(1〜6月)の国別訪問者数がまた衝撃的。

日本は8位の15,478人。例年、年間4万人〜5万人くらいですし、日本人のピークは夏休みと思われることを考えれば、妥当な数字。
ところが、中国は1位で80,558人もいるんですよ!!!今までトップだったイギリス(今回2位で53,226人)を大幅に上回る数字(@@)

す、す、すごい・・・

どうりで、みんな「飛行機の中が中国人だらけだった」とか言うわけです。
単純に計算して、日本人が1組いると4組以上の中国人がいることになるわけです。
まぁもちろん、実際には行く時期とか、行くリゾートによって比率は変わってくるんですけどね。

それと、まだあるビックリな事実。
近年続いているモルディブのリゾートラッシュ。もう覚えられな〜い♪と思いながらも
何とかついていってるモルディブ オタクの人は多いと思うのですが(私はもうついていけてないけど(汗))なーんと、185の無人島をリゾートに開発しようと計画があるんだとかw( ̄▽ ̄;)w
(毎年出ている楽園モルディブは、今の3倍くらいの厚さになるんでしょうか?)

そんなに沢山作って、大丈夫なの?!

一体モルディブが何を目指すのか、どんな国になりたいのか・・・
モルディブの国民はこの事実をどう受け止めているのか・・・

色々と心配になるこのごろなのでした。
posted by モア at 16:18| Comment(13) | TrackBack(0) | 思いつき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。